スポーツをしていると怪我はつきものですし、スポーツ障害と呼ばれるような症状や疾患も多々あります。
そして、背骨の歪みがスポーツのパフォーマンスに、与える影響はとてつもなく大きいなものとなっています。
こつばんや背骨の歪みを矯正する前と後で集計を測った結果記録が変わったという統計もあるくらいです。
そのようなことからスランプに陥った選手に対して矯正治療をしてあげると改善していく選手も少なくないです。
下記に特定の疾患について記載していきます。
肘
テニス肘
ゴルフ肘
野球肘
靭帯損傷
肩
野球肩
靭帯損傷
脱臼
指
突き指
マレットフィンガー
靭帯損傷
膝
ジャンパーズニー
ランナーズニー
半月板損傷
靭帯損傷
足
シンスプリント
アキレス腱炎
足底腱膜炎
肉離れ
靭帯損傷
腰
腰椎分離症
腰椎すべり症
腰椎分離すべり症
靭帯損傷
それと、スポーツ保険も適応しますので、スタッフにおっしゃってください。
(保険の種類によって例外もあります)
上記の写真は炎症がとても強い時や、痛みの強い場所に用いる特殊な機器です。
アキュスコープといって、プロのスポーツ現場で用いられています。
中日ドラゴンズや大宮アルディージャ、ゴルフでチーム内に取り入れられていて使われています。